家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。
代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。
活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。
2008
「原っぱ」の第1回が、いよいよ明日になった。
センター近隣の5つの小学校の全児童(正確には全家庭)にチラシを配布したのだが、申し込みの状況は「?」という感じ。まぁ、最初だからこんなものかな、という気もしているけど。
センター近隣の5つの小学校の全児童(正確には全家庭)にチラシを配布したのだが、申し込みの状況は「?」という感じ。まぁ、最初だからこんなものかな、という気もしているけど。
ところで、自分が担当する講座というのはただでさえ緊張するものだが、明日は講師の先生はおらず、レク・インストラクターとしての自分が全体を進行することになる。
情けない話ではあるものの、正直、「盛り上がらなかったら、どうしよう?」とか、逆に、「子ども達がハジけ過ぎて、収拾がつかなくなったらどうしよう」などと不安はつきない。
「あそぼう」では、どっちに転んでも開き直ってやっているのだけど、仕事ともなると、そうそうそんな訳にもいかないしね(苦笑)。
と言うことで、ガチガチのプレッシャー状態なのですが、とにかく楽しく子どもたちと遊びたいと思います。
そうそう、併設の児童館の職員の配慮のおかげもあって、今日の夕方、児童館に来ている子が何人か、「明日の練習だ」といって遊んでいたのが、明るい話題かな。
さ、明日は楽しくがんばるぞー、オー!
情けない話ではあるものの、正直、「盛り上がらなかったら、どうしよう?」とか、逆に、「子ども達がハジけ過ぎて、収拾がつかなくなったらどうしよう」などと不安はつきない。
「あそぼう」では、どっちに転んでも開き直ってやっているのだけど、仕事ともなると、そうそうそんな訳にもいかないしね(苦笑)。
と言うことで、ガチガチのプレッシャー状態なのですが、とにかく楽しく子どもたちと遊びたいと思います。
そうそう、併設の児童館の職員の配慮のおかげもあって、今日の夕方、児童館に来ている子が何人か、「明日の練習だ」といって遊んでいたのが、明るい話題かな。
さ、明日は楽しくがんばるぞー、オー!
PR
Post your Comment