忍者ブログ
家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。 代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。 活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。

2008

0516
「原っぱ」が近づくと同時に、「テーブルゲームであそぼう3」もやってくる。
今回は娘が中学にあがったこともあり、「新たな小学生の参加者をゲットしなくては!」と焦っていたのだが、2日前になって明るいニュースが到着。

娘の友人グループ5名(だったかな)が参加の意思表明!

おぉっ、これで大人だけでさびしくゲームをすることはなくなったかな(笑)。
1年生は日曜の部活がまだあまり行われないらしく(詳しくはわからないのだけど)、「部活もないし参加してもいいよ」となったらしい(娘談)。娘の交友関係に拠るところで、娘に自慢げに胸を張られたのがちょっと悔しかったけど、まぁいいや。娘に感謝しなくちゃね(笑)。

とは言え、小学生の参加者開拓は必須事項なので喜んでばかりもいられません。でも、今日のところはうれしいな、ということで。

だって、いくら友達だからといっても、前回がまったく楽しくなければ「また行くよ」とは言ってくれないと思うから。ちょっとは楽しいと思ってくれたんだよね、みんな(必死の呼びかけ?)。

「内容は関係なく、友達同士で集まれるだけで楽しいのでは...」とのドライな影の声も聞こえてはいるのですが、あえて無視して前に進む気持ちの燃料にしたいと思います。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[11/21 さとうり。か]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP