忍者ブログ
家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。 代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。 活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。

2025

0420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012

0204
今年度の5回目、そして最後のテーブルゲーム・デリバリー in 榴岡児童館。

さすがに子どもたちは手馴れた感じでゲームを選び、スタッフのルール説明も必要なしに遊び始める。
一緒に遊ぼうと、スタッフを呼ぶ子も現れ始めた。いい感じで展開できている。
 

これが今回で終わりになるのは、なんとも惜しいなぁ...と思っていたところ、常連のKくんから、3月下旬にある児童館行事への参加交渉が。どうやら子どもの企画委員がいて、Kくんはそのひとりらしい。

テーブルゲームのコーナーを開きたい、とのことで、児童館職員を介さずに、本人からの直接交渉。

行事の日が平日なので、スタッフ体制をとることは難しいかもしれないけど、なんとも嬉しい申し出に、児童館がOKするならなんとかすると回答。

とりあえず、どうなるか、なんとも楽しみ楽しみ。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/21 さとうり。か]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP