家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。
代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。
活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。
2011
朝に師匠のEさんから電話。
こどもたちに関係する話題と言うよりは、仙台市内の避難所の状況についての情報交換的な話題が主に。
こどもたちに関係する話題と言うよりは、仙台市内の避難所の状況についての情報交換的な話題が主に。
唯一、師匠が、セーブ・ザ・チルドレンと一緒に動いていることも分かり、3月の某小学校での体験を話したことがこどもに関する話題だったかも。
国際NGOである同団体は、何段が恐ろしく早いとのことで、どこで入手してくるのか、被災地や避難所の子どもたちの状況をデータとしてそろえてくるらしい。そのデータをもとに、より支援が必要な場所へと速攻で展開するらしい。
だから、子どもが少なくなってきた場所には、非情だと感じるほど撤収も早いらしい。先日の小学校は、やはり速攻で撤収した避難所のひとつだったようだ。
なるほどねぇ~。
国際NGOである同団体は、何段が恐ろしく早いとのことで、どこで入手してくるのか、被災地や避難所の子どもたちの状況をデータとしてそろえてくるらしい。そのデータをもとに、より支援が必要な場所へと速攻で展開するらしい。
だから、子どもが少なくなってきた場所には、非情だと感じるほど撤収も早いらしい。先日の小学校は、やはり速攻で撤収した避難所のひとつだったようだ。
なるほどねぇ~。
PR
Post your Comment