忍者ブログ
家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。 代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。 活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。

2025

0408
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2023

0915
代表には、何人かの師匠がいる。
 
勝手にそう思っているだけなので、相手は弟子と思っていないかもしれないし、なんならいい迷惑と感じたりもするかもしれない。
 



そんな本人たちの思いはさておいて、一緒に過ごした中で目にした行動や耳にした言葉は、「こりれいず」の大事な部分となっていることは間違いない。
 
そんな師匠と慕う人たちの中にも、自分が年齢を重ねるに従い鬼籍に入ってしまった人たちがいる。
 
寂しいし、哀しいけれど避けられないことでもある。
 

先日、師匠のひとりから電話があった。
 
今年はじめに出したハガキが宛所不明で返ってきていたので、何かあったのかと心配していたところだたっので、ホッとした。そして久々の長電話(!)が嬉しかった。
 

いつものように話したかった話を聴いてもらい、師匠の今の様子を聴いた。
 

「こりれいず」の活動には、何人かの師匠の言葉と想いを受け継いでいる…と信じて、楽しい時間を紡いで行こうと思っている。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/21 さとうり。か]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP