忍者ブログ
家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。 代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。 活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。

2025

0411
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0608
絵本の音読に密かにハマっている。

そう、先月の「あそぼう!」で読んでみたのが思った以上に楽しかったのだ。

オジサンのわがままに付き合わされる子どもたちにしてみれば迷惑この上ない話かもしれないが、先月もちょっとはウケたみたいだし((勘違い?)、今月もやろうと思っている。

熱しやすく冷めやすいというムラっ気がここでも顔を出し、絵本の音読は「あそぼう!」の前座的扱いのはずが、今は絵本探しにもっとも準備の時間を割くようになってしまった(笑)。こうなってしまうと、もう本末転倒?

児童館の先生からもおだてられ、完全に木に登った状態!

とは言え、じっくりとか、しっかりとか、読んで聞かせるようなワザを持っているわけではないので、絵本選びも、インパクト優先、オーバーアクションで読んでも大丈夫そうな、面白おかしい話が中心になる。

で、候補になっているのが、下記の作品。当日どれを読むことにするのか、実は自分も楽しみなのです。チャンチャン。

31558a82jpeg









7b9a14e9jpeg








03c90c08jpeg




PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/21 さとうり。か]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP