忍者ブログ
家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。 代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。 活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。

2025

0420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011

0325
昨日、訪れた、「こどもひろば」。

娘に話したら興味をもったので、仕事も休みということもあり、ふたりで自転車に乗って「こどもひろば」へと出かけた。


新年度から高校生になる娘がどんな関わりをもつことができるのか、あるいは、できないのか、そんなことを考えながら会場へ向かう。

校舎内の階段には、昨日は見つけられなかった、「こどもひろば」の開催ポスターが。

ポスターに描いてある開催時刻まで、あと数分。本番が始まる前に伺おうと、ちょっと焦りながらひろばへ。

しかし、着いたところは、残念ながら「こどもひろば...だったところ」と化していたようだ。

まだ、「こどもひろば」のフラッグや表示、道具等は残っていたものの、子どもたちはおろか、スタッフの姿すらない。

開始時刻の30分を過ぎても、誰も現れないので、こりれいずの名刺を残して失礼した。

昨日、来たばかりなんだけどなぁ...



PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/21 さとうり。か]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP