家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。
代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。
活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。
2008
いつもの児童館で職員のKさんと新年度のことを話していたら、うわさ話が聞こえたらしく、以前に囲碁でお世話になったKさんがフラリと現れた。
そういえば、職員も囲碁の先生もどちらもKさん。なんて紛らわしい! と言うことで、この後、職員をKaさん、囲碁の先生をKiさんと表記しよう、そうしよう。
てなわけで、Kiさん。囲碁を子どもたちに広める活動を市内の他の児童館で定期的に行っているのだが、今年は私がお世話になっている児童館でも定期的に行うことにしたらしい。
これは吉報! 春からめでてぇやぁ、めでてぇや!
そういえば、職員も囲碁の先生もどちらもKさん。なんて紛らわしい! と言うことで、この後、職員をKaさん、囲碁の先生をKiさんと表記しよう、そうしよう。
てなわけで、Kiさん。囲碁を子どもたちに広める活動を市内の他の児童館で定期的に行っているのだが、今年は私がお世話になっている児童館でも定期的に行うことにしたらしい。
これは吉報! 春からめでてぇやぁ、めでてぇや!
で、5月開始で、5月~6月の開催日をその場で決定した。
本来なら、子どもたちの早帰りの日で低学年も高学年も早めの時間に児童館にそろう水曜が、平日のイベントには望ましい。ところが、私同様、勤務の都合で、ここの時期はKiさんは月曜しか時間がとれないらしい。
と言うことで、Kiさんの囲碁イベントは月曜開催で日程が決定! しかも月2回という豪華版。
ご近所の子どもたちがいろんなことを体験できて嬉しいなぁ、と思う反面、気がかりなことが。
私のやっている「あそぼう!」も月イチで月曜の開催。これまで、仕事の都合や他の活動の事情などで、予定していた日に開催が難しくなると前後の週にスライドするような調整をしてもらってきた。月に2回のKiさんの囲碁イベントが入ってくると、それはもはや難しい。あぁ~っ!
なに、自分のスケジュール管理をしっかりすればよいだけの話なのだけど、実はそれができれば苦労はないわけで、嬉しいけれどちょっと困ったような、なんとも不思議な気分なのです。
本来なら、子どもたちの早帰りの日で低学年も高学年も早めの時間に児童館にそろう水曜が、平日のイベントには望ましい。ところが、私同様、勤務の都合で、ここの時期はKiさんは月曜しか時間がとれないらしい。
と言うことで、Kiさんの囲碁イベントは月曜開催で日程が決定! しかも月2回という豪華版。
ご近所の子どもたちがいろんなことを体験できて嬉しいなぁ、と思う反面、気がかりなことが。
私のやっている「あそぼう!」も月イチで月曜の開催。これまで、仕事の都合や他の活動の事情などで、予定していた日に開催が難しくなると前後の週にスライドするような調整をしてもらってきた。月に2回のKiさんの囲碁イベントが入ってくると、それはもはや難しい。あぁ~っ!
なに、自分のスケジュール管理をしっかりすればよいだけの話なのだけど、実はそれができれば苦労はないわけで、嬉しいけれどちょっと困ったような、なんとも不思議な気分なのです。
PR
Post your Comment