家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。
代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。
活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。
2011
「テーブルゲームであそぼう」で幾度かお世話になっている、仙台国際センターが4/18(月)から再開するとのメールが届いた。
あぁっ、ちょっと遅かった。もう5月の会場を押さえてしまった!!!
あぁっ、ちょっと遅かった。もう5月の会場を押さえてしまった!!!
でも、先にも書いたが、新しい会場を使うことで新しい道筋が開けることは、往々にしてあること。
震災を経たこりれいずの展開に新しい刺激が得られるように。
国際センターは逃げはしないからね。その後にじっくり取り組もう。
震災を経たこりれいずの展開に新しい刺激が得られるように。
国際センターは逃げはしないからね。その後にじっくり取り組もう。
PR
Post your Comment