家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。
代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。
活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。
2023
前回のTGA28で出た反省点を改善するには、どうしても当日スタッフが必要!ということで、アチコチと思いつくまま(?)に動いている。
まずは、前職の繋がりを活かして市内の大学のボランティア担当部署に相談。
でも、この時期の大学生は試験明けで長いお休み中。キャンパスに学生が集まってくるのは4月以降。この時期はあまり動きが期待できない。
じゃあ、どうする?
で、次の手がNPO支援施設(サポセン、NPOプラザ等)や、地域の社会福祉協議会が開設してるボランティアセンターを通しての呼びかけ。
こちらも訪問して、チラシの配架を依頼済み。担当者も親切に対応してくれた。
とは言え、いずれの施設もボランティアの募集情報がいっぱいある中のひとつになるので、そこを勝ち抜かないといかず、ウチのような募集内容は、打てば響くようには集まらない……ような気がする。これも、今までの活動から学習済み(苦笑)。
でも、いずれにしても、こちらから動かない(お願いしない)ことには、事態は1ミリも動かない。
次に、今回、初めて取り組んだのが、自分の団体のインスタグラムを開設しての呼びかけ。
まぁ、当たり前のことながら、有名人ならともかく、これも始めたばかりで効果が現れる訳がない(笑)。
ただ、せっかくの機会なので、マメに投稿やフォローをしていこうと考えている(まだ、使いこなせていないので、その辺がせいぜい)。
で、思いつきの最終手段(?)として、TGA29の会場に相談。
ひとをつなぎ、まちをイキイキとさせていくことを標榜している(と、こちらが思っている)団体の施設だから繋いでくれそう、と考えて相談してみた。
すると期待した通りに、いくつか心当たりそうなところに声をかけてくれるとのこと。本当にありがたい話です。
これも、すぐに成果がでるかは分からないけど、(インスタグラム等を見ると)まちスポや、そこで活動する団体は、面白そうな活動をしているところが多いので、ボランティア募集に限定しなくても、繋がりをつくっていけたらと思っている。
無理のない範囲で、こちらが役に立てることがあれば、活動をご一緒したいとも。
ボランティア募集については、すぐに効果がでるものとは考えていないが、何かを一緒に取り組めるヒトや団体と出会えることを願ってアクションがあるのを待ちたいと思う。
PR
Post your Comment