家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。
代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。
活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。
2023
当時、市民C職員として受けた国際理解系の講座づくりの研修で国際センターを訪れた時に、前職の同僚がセンターで働いていることを知った。
再会したのは数年ぶりで、向こうも覚えてくれていたのがとても嬉しかった。彼は英語がペラペラで、大学もアメリカの大学を卒業していたと思う。すごいなぁ...
再会したのは数年ぶりで、向こうも覚えてくれていたのがとても嬉しかった。彼は英語がペラペラで、大学もアメリカの大学を卒業していたと思う。すごいなぁ...
PR
2023
2023
次のチラシは、「青葉縁日」も終わり、純粋に「goban tube cafe」の企画として動きだした「テーブルゲーム・カフェ2(2009.11.22開催)」のチラシデータ。
2023
手許にデータが残っている「こりれいず」の最も古いチラシ。
「goban tube cafe」の応募団体として始まった、せんだいメディアテーク(smt)とのつながり。
担当者と話をする中で、smtの他の事業「青葉縁日」への参加がひょろひょろと決まり、独自の告知チラシとしてつくったもの。
地元の市民Cで娘の友だちを中心に展開していた「テーブルゲームであそぼう!」が、認知度を高めていく(それほどでもない?)きっけとなったのは、間違いなくここから。
なので、使われている画像データは近所の市民センターで開催していたときのもの。
初回(2009.7.26開催)の「めざせ!盤上の遊技oh!」は、「青葉縁日」初日に行われたゲーム大会。確か、「ブロックス」と「ミッドナイトパーティ」のトーナメント戦をしたと記憶している。どっちかは、大学時代の友人が優勝したように思う。優勝賞品は「うまい棒の詰め合わせ」だったハズ。
見てわかる通り、1回目が終わった後のチラシは、1回目のようすを写した画像を使っています。
「goban tube cafe」の応募団体として始まった、せんだいメディアテーク(smt)とのつながり。
担当者と話をする中で、smtの他の事業「青葉縁日」への参加がひょろひょろと決まり、独自の告知チラシとしてつくったもの。
地元の市民Cで娘の友だちを中心に展開していた「テーブルゲームであそぼう!」が、認知度を高めていく(それほどでもない?)きっけとなったのは、間違いなくここから。
なので、使われている画像データは近所の市民センターで開催していたときのもの。
初回(2009.7.26開催)の「めざせ!盤上の遊技oh!」は、「青葉縁日」初日に行われたゲーム大会。確か、「ブロックス」と「ミッドナイトパーティ」のトーナメント戦をしたと記憶している。どっちかは、大学時代の友人が優勝したように思う。優勝賞品は「うまい棒の詰め合わせ」だったハズ。
見てわかる通り、1回目が終わった後のチラシは、1回目のようすを写した画像を使っています。