忍者ブログ
家族でも生徒でもない“こども”と、親でも教師でもない“おとな”が、“あそび”の中で出会い、気負わず楽しく居合わせる機会づくりに励む「こりれいず」。 代表のす〜さんが、活動や日々の出来事、思いついたことなどを羅列しています。どうぞ、 おつきあいください。 活動の予告・報告は Instagram(@korireizu) Facebook (@こりれいず仙台) でも確認できます。

2025

0515
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2023

1003
もう先々週くらいのことになるが、市民センターから1通の封筒が届いた。


PR

2023

0930
私たちのグループ名「こりれいず」。発足直後には略称だったこの名前も、今はこれが正式名称だ。

 
しかし、チラシにはどうしても「旧称:もうひとつのこどもとおとなリレーションズ」と記してしまう。
旧称を記憶している人がいるとは思えないのに…
さらには、名刺にも。


2023

0928
わたしたちのグループ「こりれいず」は、一言にギュッと詰めると「子育ち応援のグループ」となるだろうか。
子どもたちのことを思いながら、そこに関わるこどもやおとなと一緒の活動を小さく重ねていく。大きなことは何もできないちっちゃなちっちゃなグループだからね(笑)。

2023

0928
9月も残りわずか。
と言うことで、「まちのわ図書館」の30番棚も図書の入替えを。

2023

0927
先週開催した「テーブルゲームであそぼう!33」であった嬉しいこと、ひとつ。

2023

0926
今年の2月から始めた「まちづくりスポット仙台」を会場にした「テーブルゲームであそぼう!」も、9/23(土・祝)で7回目。
過去にメディアテークを会場に行っていた「テーブルゲーム・カフェ」と、同じ回数を重ねることができました。

2023

0925
続けて報告!
 
9月の活動始まりは、9/2(土)の長命ケ丘児童センターでの「チャレのわ」。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/21 さとうり。か]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP